5月092012
電動アシスト自転車PAS情報
1993年に世界で初めて電動アシスト自転車PASを開発・発売して以来、
ヤマハ発動機株式会社では”人間感覚を最優先する”開発当初の理念を受け継ぎながら、
PASユニットの小型軽量化やバッテリー性能の向上など、
商品の熟成を重ねてきました。電動アシスト自転車市場は年々拡大し、
2011年の年間総需要は約42.2万台(前年比約110% ヤマハ調べ)となりました。
市場が伸長する中、当社ではPASのバリエーション拡大を図り、
多様化するニーズに対応してきました。
今回発売する2012年の小径モデル3機種は、コンパクトな車体で足つき性に優れ、
扱いやすさが支持されています。今回、より安心して使用できるよう、
バッテリーの容量アップやバッテリー残量を細かくデジタル表示するメインスイッチを新採用しました。
主要仕様諸元 |
![]() |
![]() |
PAS CITY-X | PAS CITY-C | PAS コンパクト | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
寸法 | 全長 | 1,570mm | 1,540mm | 1,580mm | |
全幅 | 520mm | 590mm | 540mm | ||
サドル高 | 775~915mm | 735~835mm | 705~820mm | ||
タイヤサイズ | 20×1 3/8 | 20×1.75 | 20×1.75 | ||
適応身長の目安 | 150cm | 143cm | 138cm | ||
車両重量 | 20.8kg | 21.7kg | 22.4kg | ||
性能 | 補助速度範囲 (変速機「3」) |
比例補助 | 0km/h以上10km/h未満 | ||
逓減補助 | 10km/h以上24km/h未満 | ||||
一充電あたりの 走行距離 ※1 (標準パターン) |
標準モード | 33km | |||
強モード | 26km | ||||
オート エコモード プラス |
39km | ||||
電動機形式(定格出力) | ブラシレスDCモーター(240W) | ||||
変速方式 | リアハブ内装3段 | ||||
電池 | 種類 | リチウムイオン電池 | |||
電圧/容量※2/充電時間 | 25.2V/6.6Ah/約3.5h | ||||
照明装置 | 砲弾型ホワイトLED バッテリーランプ(1W) |
2灯ホワイト LEDバッテリー ランプ(1W) |
|||
盗難抑止装置 | ディンプルキー式 1キー2ロック |
ディンプルキー式 一発二錠 |
ディンプルキー式 1キー2ロック |
||
カラー★印はハンドルグリップ・サドルが ブラウンでタイヤがあめ色仕様 *印はハンドルグリップ・サドルが ブラウン仕様 |
新色 | ブリティッシュグリーン★ | マットオリーブ* | — | |
継続 | ソニックイエロー オニキスブラック クリスタルホワイト★ |
オニキスブラック クリスタルホワイト レッド |
ラベンダー スモークベージュ |
メーカー希望小売価格 |
![]() |
![]() |
「PAS CITY-X」 |
109,000円
|
(本体103,810円+消費税5,190円)
|
|
「PAS CITY-C」 |
106,000円
|
(本体100,952円+消費税5,048円)
|
|
「PAS コンパクト」 |
106,000円
|
(本体100,952円+消費税5,048円)
|
|
※メーカー希望小売価格には本体価格(バッテリーを含む車両価格と専用充電器価格7,000円)及び消費税を含む
|
「PAS CITY-X」製品情報はこちら
「PAS CITY-C」製品情報はこちら
「PAS コンパクト」製品情報はこちら
(Visited 54 times, 9 visits today)